COIL

COIL LIVE TOUR "カウンセリング&メンテナンス"



 
COIL初ツアー、初ワンマンライブです。
しかも、大阪が初日。

COILは、なんてったって「宅録くん」です。(笑)
だから、ライブっていってもあんまりイメージでない感じなのですが、
そうはいっても、テレビや武道館で演ってるのを見ても全然違和感はなかった。
宅録といいつつ、ギターもベースも弾くし、ドラムもパットでそのまま打つし。
テレビでその技(?)を披露してるの見ましたが面白かったです。

前振りが長くなりましたが・・・

ライブです。
クアトロは何回も行ってますが、あんなに人が多いのは初めてかも。(笑)
思った以上にお客さん多かったです。

ゆっくり行ったわりに、いいポジションで見れました。
少し高くなって、カウンター席があるんですけど、その後ろで真正面。
COILは、踊るライブじゃないのでベストな位置。
視界を邪魔されることもなく落ち着いてゆっくりみれました。

バンドスタイルで、ギター、ベース、ドラム(サポート)、キーボード(サポート)の4人。
最初の曲がカッコよかった。
COILは一曲一曲が短いので、どんどん進む。
MCもぎこちなく、かつ飄々と進む。
(ネタくってなかったらしぃ(笑))

あまりライブの内容については覚えてないのですが、
アンコールにはやられました。

アンコールの中、ステージの上にレコーダーがひとつ。
ピンスポが当たって、回り出す。
そして、流れてくるCOILふたりの声。
「えーライブに来てくれてありがとうございました。アンコールの曲やります」
で、一曲流れる。
「これでいい?もう一回やり直す?」
「え?やり直すの?」
「じゃ、いいや。これ使おう!ていうかこれも流れるんだ。COILでした〜」
そして・・・ライブ終了。

宅録くん&ちょっとひねたCOILならではのアンコールでした。
だいたい、COILって歳くってます。(笑)
「イエーイ」って言うのは恥ずかしいと言ってたくらいだし。
こんな彼らだからこそ、こういうのアリだと思いました。
 

一緒に行った友達が、すごく気に入ってました。
たぶん好きだろうなぁと思って連れて行ったので、予想的中でした。(笑)
 
 



2000.5.29.mon
心斎橋CLUB QUATTRO
Open 6:00pm, Start 7:00pm
\4,000(1drink付)

Back